47都道府県の魅力発見
日本全国47の
都道府県本部が
それぞれの魅力を
ご紹介します。
北は北海道から南は沖縄まで、47の都道府県本部が「職場の雰囲気」「成長サポート」「地域の活性化に向けた取り組み」などをご紹介します。普段なかなか見ることのできないオフショットも満載です!仲間と一緒に働いている未来の自分をイメージしてみましょう。
関東・甲信越地方
茨城県本部
水戸駅北口より約徒歩10分。(フロアは限られますが)眼下に千波湖が望め、四季折々の景色が楽しめます。パソコンの手を休めて窓の外を眺めてみるのも良いですよ。
組合員・利用者の為、最前線で活躍するJAの共済担当者への支援・指導を行います。新入職員指導員制度や研修体制も整っているので、いずれは一人前の講師に。
福利厚生制度も充実しており安心して働けます。労働組合活動や職員親睦会などでは部門を跨いで交流を深めることが出来ます。真面目なあの方の意外な一面が見れるかも・・・
自らの発想のもと積極的に行動できる方、茨城に貢献できる仕事がしたい方、ぜひ仲間になって組合員・利用者の皆様が安心して暮らしていける地域社会を築いていきましょう。
栃木県本部
地域貢献活動の文化活動支援として野外音楽イベントに特別協賛しています!人気アーティストが出演し、約15,000人の観客と一体となり、大いに盛りあがりました!
栃木県本部では、環境にも配慮し、会用車として電気自動車を導入しています。しかも、デザインは、JA共済のキャラクターでもあるアンパンマンです!
栃木県本部では、野球部の活動があります。経験、年齢問わず在席し、試合で活躍しています!所属部署の垣根を越えて、熱い試合を展開しています!
完全週休2日制の職場で、ワークライフバランスを意識しプライベートも充実できます!Uターン、Iターンも大歓迎!学部学科も問いません。一緒に栃木県に貢献しましょう!
群馬県本部
群馬JAビルの事務所(前橋南インター近く)でJA共済の事業統括・運営をしています。専門知識を身につける研修制度もあり、キャリアプラン形成の支援を行っています。
公園の清掃・花壇づくりや交通安全への取り組みなど、地域への貢献活動を通じて、群馬にお住まいの方へ楽しく、暮らしやすい環境づくりに取り組んでいます。
毎年12月にクリスマス会を開催しています。若い職員を中心に多くの職員が参加し、レクリエーションを通じて、職員間の交流を楽しんでいます。
保障を通じて、地域への貢献を行なえ、地域にお住まいの方と接することでそれを実感できます!是非一緒に群馬を盛り上げましょう!!
埼玉県本部
大宮駅から徒歩13分のところに職場があります。アクセスはもちろん、近くには武蔵一宮氷川神社や賑わう商店街もあり、活気の溢れる街に埼玉県本部があります。
毎年様々なイベントを行っています。地域に根ざした活動を通して、社会貢献に取り組んでいます。
野球チームがあり、初心者から甲子園球児まで一緒になって楽しみながら、汗を流しています。他県本部との大会に向けて、精力的に活動しています。
若手が活躍する職場です。是非埼玉県本部の一員として、あなたの力を発揮してください。一緒に埼玉県を盛り上げましょう!
千葉県本部
JR千葉駅西口から徒歩8分の農業会館内に事務所があります。ドラマ撮影で使用されるなど、昭和42年築の趣のある建物です。
JAで開催される農業体験教室に参加し、5月は田植え、9月は稲刈りを体験します。田んぼビーチフラッグや藁投げイベント等もあり、大自然と触れ合いながら農業について学ぶことができます。
千葉県本部では、社会貢献活動として毎年交通遺児育英資金募金運動を行っています。千葉駅前をはじめとする約13箇所で実施しており、45年の歴史があります。いっしょに交通遺児に愛の手を!
JA共済は地域に密着し「ひと・いえ・くるま・農業」の保障を通じて人々の人生そのものを守ります。助け合いの理念は職場から!人を大事にする千葉県本部で私たちと一緒に成長していきましょう。
東京都本部
共済金の支払査定部門での経験を活かし、実例に基づき、JAやお客様にわかりやすい商品説明をするよう心がけています。
集合研修やオンライン研修を活用し、共済推進に携わるLAをサポートしています。
入会当初は不安なことも多いでしょうが、先輩職員による支援や豊富な研修カリキュラムによってサポートします。
「すぐに対応します」 「わかりやすく説明します」 「情熱をもって対応します」 を実践し一緒に成長して行きましょう!
神奈川県本部
神奈川県下JAの組合員・利用者一人ひとりに寄り添った安心と満足をお届けします。
JA共済連の就業関連制度等の充実はもちろんのこと、職員同士が相談し易い穏やかな職場風土であるため、離職者が非常に少ない職場です。
豊富な研修カリキュラムや先輩職員のサポート等により、社会人としてのマナーや業務知識を不安なく身に付けることが出来ます。
共済事業に関する県内JAのサポート業務や共済金支払査定業に興味がある方は、是非、エントリーください。心よりお待ちしております。
山梨県本部
60年の歴史がある軟式野球チームがあり、20代の若手から50代のベテランまで約20名が在籍しています。現在は、強力なメンバーが揃っており連勝記録を更新中!国体出場も狙えるかも?
地元テレビ・ラジオ局と協賛した「こどもの城フェスタ」に参加し、JA共済のPRを実施したほか、婚活イベントの実施など、年間を通じてさまざまな地域貢献活動に取り組んでおります。
毎年、各部署より選抜されたメンバーにより「福利厚生検討委員会」が行われており近年は1年おきに職員県外研修(職員旅行)が企画されており、2〜3班に分かれ全職員参加しています。
「相互扶助」の理念に強く共感できる方!生まれ育った山梨で地域に貢献したいと考えている方!自然豊かな環境・通勤ラッシュのない環境で働きたいと考えている方!そんな方々を私たちはお待ちしております。
長野県本部
JA長野県ビルは、長野駅から徒歩10分程度のところにあります。近くには善光寺があり、通勤途中のパワースポットとなっています!
野球チームがあり、幅広い年齢層での交流を深めながら毎年夏の大会に向けて頑張っています!
「今日がコースデビュー!」というフレッシュな新人からベテランまで、ゴルフを通じて普段あまり顔を合わせる機会の少ない職員同士のコミュニケーションをはかっています!
相互扶助(助け合い)の理念のもと、地域の皆さんへの最大奉仕を目指しています。 長野県で働き、そして地域の人に寄り添う。地元への貢献を直接肌で感じてください!
新潟県本部
若い職員がたくさん活躍しています。仕事の話からプライベートな相談まで、先輩後輩の壁を越えて共有できる、アットホームな職場です!
JA共済の地域貢献活動の一環で、県内フードバンクへの支援活動を行っています。県内のJA直売所から毎月、県産食材や規格外野菜等を集め、困窮しているご家庭へ配布しています。
野球部では、年に1回、関東甲信越大会が開催される他、県内JAとの交流試合も行っています。夏には飲み会やBBQもあり、初心者から経験者まで、楽しく活動しています!
共済事業を通じて、農家や組合員、地域に暮らす方々が安心して暮らせるよう、仕事をしています。新潟の発展のために、私たちと一緒に挑戦してくれる方をお待ちしています!